最近の進捗とか

 以前記事を書いた時から1か月以上経ってました。

その間にしたこととか、今やっていることとかをつらつら書いていきます。

 

現状の成果

 前回の記事を書いてからの間で、あったことなど。

 

色彩検定を受験した。

 6月末に、色彩検定の2級を受験しました。勉強するのが遅く、試験直前に少しバタバタしながら勉強していて、少し不安でしたが何とかこなせました。

 気付けば、結果が発表していたのですが、受験票をどこかにやってしまい、番号が分からずに照合ができないのでいまだに合否はわからずじまいです。郵便で結果が分かるとは思うのですが、ちょうど一人暮らしを始めたタイミングでしたので、合否結果は実家に届くでしょうし、正確な結果が分かるのは少し先の話になりそうです。ただ、自己採点の結果からしてもほぼほぼ合格しているといっていい点数は取っていたはずなので、結果については心配はいらないと思います。

 なんとなく1級のテキストを買ってみたら、こちらにも興味がわいたので今度は1級にも挑戦してみたいですね。

 

・一人暮らしを始めた。

 これは成果というものではないのですが、いろいろあって実家から出て一人暮らしを始めました。生活にはだいぶ慣れたのですが、越してからしばらくの間はネット回線が使えなかったので、ネットでの調べ物は少し不自由になっていてunity等についてはちょっとモチベの低い日々が続いていました。

 

・シェーダーが少し分かるようになった。

 前回の記事でも少し触れたのですが、星空を作るためにクワマイさんの星のシェーダーを読み込んでいました。本当に、シェーダーについて全然わからないところからのスタートでしたので、なんとなく理解するところまでいくのにもそこそこ時間がかかりました。何度も読み込んだりしているうちに、ようやくこのシェーダーは点群のシェーダーを使っている、ということに気付きました。正直、シェーダー初心者がいきなり理解をしようとするには少し特殊なタイプのシェーダーだったなと思いますが、おかげでジオメトリシェーダーについて少し分かるようになった気がします。 

 

・星の進捗

 シェーダーを何となく分かるようになったので、クワマイさんの星のシェーダーをちょっとだけ書き換えてみました。

 星に、★型のテクスチャを割り当てて、煌めいているような見た目にした上で、ワールド座標を正規化することで星を球状に配置するようにし、星の大きさを少しいじりました。

 SkyboxにはこちらのAyanoさんのシェーダーの星雲の部分を使用して下の写真のような見た目になりました。

Skybox用星空シェーダー「AySkybox_StarrySky」 - 第二社会速度 - BOOTH

f:id:six_box:20210726164452p:plain

 

 今回はチワさんの主催している1週間でワールドを製作するイベントに参加するために何とか形にしたんですけれど、星雲の部分も星の集まりにしたいですし、ちゃんとskyboxのシェーダーとして書きたいですね。

 

 

やりたいこととか

 現在は、チワさんのワールド製作イベント「1weekWC」に出すためのワールドを製作出来たらいなあって感じですね。

 

 あとは、今度べあちゃん集会があるので、余裕があるなら人に見せてもいいレベルの出来にできるまで水着のモデリングをしていきたいなあとかですね。

 

 

 

雑記

 

 一応、僕はそこそこ絵が描ける人として評価はしていただいているんですけれど、正直なところ、色の塗り方とか全然わからないし、なかなか描きたい構図が思い浮かばなかったり、背景とかも全然描けなくて、日々実力不足を感じます。

 また、結構あれをやりたい!これをやりたい!みたいなことは口にするのですが、実際にはなかなか実行しなかったり、手を付けても歩みが遅かったりと、結構口だけになってしまうようなことが多いです。

 どうすれば力をつけることができるか、どのようにしてちゃんと成果物を作り上げられるか、なんてことに日々頭を悩ませています。

 

強くなりたいですね。